呼吸が楽になるボイストレーニング

こんにちは、山下です。

みなさん、歌ってる時に呼吸を意識して歌っていますか?
私はKISSのトレーニングを受ける前は、歌っている時に息が足りなくなることがよくありました。
サビで盛りあがるにつれて、音も高くなる曲が多いので、さらに息も苦しくなって、どんどん力んで歌ってしまい、なかなか気持ちよく思うように歌えることがなかったです。

その頃は、曲によってどこでブレスをするかをあらかじめ決めた方がいいと思って、研究して歌詞にメモをしてみたこともありました。

KISSのトレーニングを受けて、特に頭式呼吸を意識し始めてからは、だんだん呼吸が楽になって、以前はあんなに最後まで息がもつかどうか心配しながら歌っていたのが、いつの間にか、自然に呼吸しているような感覚で歌えるようになりました。
今は、ブレスの位置も特に決めなくても、自然にちょうどよく吸っているようで、ブレス以外のことに意識を向けて歌っています。

レッスンをしていると、初めは多くの生徒さんが呼吸が浅かったり、ずっと力んでいたり、息を無駄使いしながら歌っていたります。
でも、頭式呼吸の感覚が分かってくると、だんだん呼吸が楽になって、歌いやすい状態に変化していきます。

歌う時に、息苦しいなと感じている方は、ぜひKISSのトレーニングを受けていただきたいです。
お待ちしています♪

おすすめコンテンツ

NEWボイトレタブ1.2.3を読めば全容を理解できます。

  1. 社長挨拶
  2. 共鳴ボイトレ法
  3. 頭式呼吸
  4. スティールボイス
  5. 声優志望・ビジネス会話

効果/特色タブの1.3.が人気です。

  1. ボイストレーニングの効果
  2. 効果のデータベース
  3. 生徒さんの声
  4. 2つの方法と3つのコース
  5. お医者様より音域調査

Skypeタブには対面レッスンと変わらぬ品質のお知らせ。

  1. Skypeレッスン
  2. Skype無料体験レッスン

情報倉庫タブにお宝ページがザクザクあります。
一番下のサイトマップもご利用下さい。

東京校・秋葉原・御茶ノ水  梅田校・大阪  つくば校・茨城県

高松校・香川県  大宮校・埼玉県   Skypeレッスン  本部