こんにちは、井上です!
前に修理から戻ってきたばかりのギブソンを、今回は調整ですがまたも預けることとなりました(T_T)
ピックアップも調子悪いし、なんなんだよー!!!
おっと、取り乱してしまいました。
文句ばっかり言ってないで、愛情が大事ですよねー笑
さぁ、本題に入ります!笑
皆さんは、一般的に行われているボイストレーニングはポップスやロックのために作られたものだと思いますか?
そもそも、そんなこと考えたことがないっていう人がほとんどかもしれません。
KISSは今年の8月23日にポップス・ロック専用のボイストレーニングの誕生を宣言させていただきました。
ポップス・ロック専用?どういうこと?と思われるかもしれませんが、今までポップスやロックを歌いたい人のためのボイストレーニングが世の中にはなかったんです。
では、今まで一般的に行われてきたボイストレーニングは何かというと、オペラの知識を基本に作られたものなんです。
同じ歌なのだから、トレーニング法も一緒だと思われるかもしれませんが、オペラとポップスの発声方法は真逆です。
声の質が全然違いますよね。
また、オペラの発声を基礎に作られたトレーニングをしているとポップスやロックが歌えなくなってしまうので気を付けてください。
僕が一年間習っていたボイトレ教室では、腹式呼吸でお腹に力を入れて、舌も下げるように言われていました。
しかし、ポップスやロックでは上のほうの筋力を使って、それも上方向に力を加えなければいけません。
本当に正反対です。
なので、ポップスやロックを歌えるようになりたいという方はそのために作られたトレーニングを習うべきだと思います。
オペラの発声を基礎にしたトレーニングが主流となってしまっていますが、今習っている方も、これから習ってみたいと思っている方も一度考えてみてください。
ポップス、ロックを歌いたいならKISS秋葉原校へ!

東京・秋葉原校よりメッセージ
「歌の基礎は腹式呼吸」、本当にそうですか?
KISSは一般ボイトレとは全く違う、Pops・ROCKのための新しいボイストレーニングを開発し、証明しました。
これまでの常識を捨てましょう!
KISSのレッスンはマンツーマンの個人レッスンで、ご年配の方から中高生までたくさんの方に通っていただいております。
神奈川や千葉など、県外から通っていただいている方もいらっしゃいます。
歌手や声優などのプロ志望の方、カラオケなど趣味で習いたい方、ビジネス会話に役立てたい方など、どんな方でも大歓迎です。
東京のKISS秋葉原校で、プロのような歌声を目指しませんか?