
こんにちは、井上です!
早速ですが、みなさんは一般的に行われているボイストレーニングは効果があると思いますか?
ボイトレ教室はたくさんありますし、どの教室も腹式呼吸やミックスボイスという専門的な言葉を使っているのでちゃんとしているだろうと思いますよね。
しかし、腹式呼吸やミックスボイスをネットで調べてみると人によって言っていることが違ったりします。それでは何を信用していいのか分かりませんよね。
腹式呼吸などはそもそもオペラで使われているものですし、一般のボイトレによる効果を証明するものもありません。
また、歌が上手い人はボイトレを受けたことで上手くなったと思いますか?
周りにボイトレを受けたことがないのに歌が上手い人がいると思いますが、その人は生まれつき歌が上手いのです。
トレーニングをすることで上達していくのではなく、生まれつき歌が上手い人とそうでない人は何が違うのか、そこが大事ですよね。
KISS MUSICはそれを研究し、上手くなるためのトレーニングを開発しました。
ホームページにたくさん情報が書いてあるので、気になった方はぜひ隅々まで読んでみてください。

東京・秋葉原校よりメッセージ
「歌の基礎は腹式呼吸」、本当にそうですか?
KISSは一般ボイトレとは全く違う、Pops・ROCKのための新しいボイストレーニングを開発し、証明しました。
これまでの常識を捨てましょう!
KISSのレッスンはマンツーマンの個人レッスンで、ご年配の方から中高生までたくさんの方に通っていただいております。
神奈川や千葉など、県外から通っていただいている方もいらっしゃいます。
歌手や声優などのプロ志望の方、カラオケなど趣味で習いたい方、ビジネス会話に役立てたい方など、どんな方でも大歓迎です。
東京のKISS秋葉原校で、プロのような歌声を目指しませんか?